フォレストサンズ長瀞 ~ここにある景色を讃えたい~

とまさん

2020年11月29日 20:47

晩秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

11月の3連休は埼玉の名勝、長瀞へ出・没。




岩畳、ライン下りで有名な長瀞。

埼玉県北部出身の者としては、非常に身近な存在。

なんとなくですが、子供の頃はよく来ていた印象があります。

















埼玉県南西部の我が家からは下道で約2時間弱で到着。

今までで一番、自宅から近いキャンプ場にてステイですな。


















ここフォレストサンズ長瀞は、

コテージ、トレーラーハウスもあり、










坂を下った、何となくライオンキングっぽい看板の先に

キャンプサイトがあります。

昔のオフラインさんの下見記事の時は、

車の乗り入れ不可のようでしたが、







現在はサイトの前に駐車ができます。











ちなみに今回の連休キャンプ、

初日は私と息子とのデュオで、

二日目から奥さん合流という、初めての変則ダブルヘッダーキャンプ。

一人でファミ仕様の設営は疲れましたな。














今回のサイトは

ここフォレストサンズの中でも一番広い(ホームページですと171㎡)サイト。


車とサイトの間には広大なスペースが出来、

余裕でバドミントンができました。











バドミントンが出来たのは良かったのですが、

ちょっと川沿いに設営したのと、

荒川の眺めを堪能したく、斜めの向きにテントを設営したので

お隣さんの焚き火、団らんの場をこちらが観覧する感じになってしまい、

ちょっと、申し訳なかったです。
















今回は、またまた息子のリクエストですき焼き。

(忙しかったので写真がボケてますな)。

肉の他は長ネギしか入れていません(笑)。

6枚の肉の内、息子が4枚食べて、私は2枚。

ご飯も1合の三分の二は息子が食べて、

流石によく食べるようになりましたな。















若干、夕食の量が物足りなかったので、

秘伝のベーコン&卵焼き。

先にベーコンを焼いて、その後卵を投入。

卵は適度に混ぜて、最後に醤油(好みで黒コショウも)を適度にかけて終わり。

卵は半熟気味にするのがコツです(笑)。







見た目はあれですが、間違いない味ですね。

















夜は予想より冷え込まなかったので、焚き火を少々。








周りもうるさくなく、比較的よく眠れました。

















翌朝、本日はいい夫婦の日。
















朝食を済ませて、

そんな、いい夫婦の日に、

所用で二日目から合流することになった、

奥さんを迎えに行きます。
















合流場所は、何となく我が家と長瀞の中間地点な場所の、

東武東上線の某イースト松山駅(笑)。

途中のヤオコーで買い出しをして、キャンプ場へ戻ります。



















昼食は

ヤオコーで買った弁当系。

寿司が好きではない私は、

この地方の名物のわらじかつ弁当。

寿司が大好きな奥さん&息子は寿司系。
















昼食を済ませた後、昨日出来なかった場内探検へ。












管理棟。

管理棟内には飲み物やお菓子等は売っていませんでした。

薪は800円(高い)で売っていました。

なぜか、アラジンのトースター?も売っていました。

自販機は管理棟近くと、

コテージ付近に設置されていました。






管理棟近くには駐車場が無いので、

道を挟んだ反対側のスケートボード場の駐車場に止めて

受付をする流れになるかと思います。












駐車場からテントサイト(コテージも)に入るには、

一回、一般道に出て、入場します。













連休でしたが、

1泊で帰った方が多かったので、

空いているサイトの偵察も。






12番サイト。





10番サイト近辺。











16番近辺。


この辺りは奥まっていますが、名勝の石碑があったり、


カヌー軍団を見れたり、


紅葉が比較的きれいでしたな。











4番サイト。










1番サイト。



この辺りからの眺めが一番良さそうですな~。

今度来る時があったら、1番サイトがいいですね。












エマージェンシーサイトとなっていた18番サイト。

ここもいいですなぁ~。














コテージ群。







コテージ前には、それぞれ専用のBBQスペースがあります。
















各サイトの目の前は荒川ですが、

大きな岩がいっぱいあって、

川には下りれない?感じでしたね。

ただ、対岸の長瀞オートキャンプ場からは川へ下りられるようでした。















わざわざ長瀞の名所「岩畳」に行かなくても、

ここで十分、岩畳気分が味わえますね。


















偵察終了後、

心地よい天気の中、少々、昼寝もできました。






















夕食は、大人は永谷園の期間限定「ちゃんぽん」と、










息子は高級?レトルトカレー。

比べるのもあれですが、

ちゃんぽんはリンガーハットの方が断然うまいですな。

















2日目も少々焚き火を実行。

ドンタコス&贅沢搾り と共に。

















3日目の朝。





幸いにも3日目とも晴、適度に風が吹いていたせいか、

乾燥撤収完了。

おつかれさまでした~。

















【フォレストサンズ長瀞 詳細】

◆標高
約130m

◆ロケーション
長瀞の市街地の近くにあるが、

人工的な音は聞こえず、

荒川や近郊の山々を眺めることができ、ロケーションは良い。

ただ、隣接するスケートボード場からの音が

夜の9時くらいまで聞こえるので、

気になる人は気になるかも。

奥さんは、スケートボード場の存在を知らなかったので、

「大きなお風呂があって、そこの桶の音かと思った」と仰っていました。

◆チェックイン
13時~

◆チェックアウト
~11時

◆料金 
1泊2,200円/人

◆トイレ・炊事場
 

 サイトからちょっと坂を上った先に、

 場内に1箇所あり。

 炊事場はお湯が出ます。

 トイレは男性(大1、小1)、女性は2基。

 人数に対して少ないかな~と思いましたが、

 タイミングがよかったのか、待ったりはしませんでした。

 
 もし、トイレが満室で我慢の限界の場合、

 ちょっと距離がありますが、

 管理棟隣にもトイレがあります。



◆ゴミ
1回の利用でごみ処理代300円徴収されますが、
 
 ほとんどのゴミが捨てられます。

 分別は燃えるゴミ(プラ・ペットボトルも)、カン、ビン です。




◆サイト
大きさが異なるサイトが全部で18あります。

お隣との境はロープなので、

プライベート感はありません。

もう一工夫、欲しいですな。

ただ、図に載っていないところ(炊事場前)で

キャンプをしていた方もいたので

実際は19サイトでしょうか。

サイトの大きさはホームページに載っています。







地面は赤煉瓦を砕いたようなもので、

行く前から分かっていましたが、

靴やテントに色が付きます。

ツインピルツフォークtcは白系なので、

設営時に薄~く色が付いてしまいました。

撤収時はかなり気を使って、地面に接しないようにしました。

何でこの地面にしているのでしょうかね。

また、全サイトに電源付(20A)です。









◆シャワー
スケートボード場内にあります。

10分200円。

シャワー室、脱衣所も大きめで、

大人1人子供1人の利用でしたら十分な広さです。




【今回のキャンプ総括】
  ・やっぱり、サイトの配置は重要ですな。

  時間をかけてでも、配置には気を使っていきましょう。

 ・場所的に夜とかうるさそう(長瀞=首都圏=輩が多そう)かなと
  
  危惧していましたが、そうでもなかったのでヨカッタ。

  
  ただ、荒川を見に行く正規の道が無い?ので、

  テントサイト内横断ウルトラ散策する方が多発。

  コテージの方でしょうかね?






以上、フォレストサンズ長瀞 ~ここにある景色を讃えたい~ のレポでしたー。









※追伸

自身の不注意により、人生初の骨折(汗)。

ペグダウンできる日はいつになるのやら。






関連記事