富士オートキャンプ場ふもと村 ~♪富士っ ふもと村っ いい気分♬  空いててよかった~ 【2018年9月22日~23日】

とまさん

2018年09月27日 21:09

9月、長月、セプテンバー。

セプテンバーレインという歌もあるように

秋雨前線による影響で日照時間が短い9月は元々ファミキャンオフ予定。

ソロでどこか行こうとしていましたが、なんだか煮え切らず、

ファミで行きたくなり、奥さんと子供にプレゼンし、

9月後半の3連休に1泊でファミでの出撃決定。

キャンプ場を探し始めたのが9月上旬だったので、

出会い、とやの、奥道志、むじな等々、電話しましたが空きは無し。

そんななか空いていたのがふもと村。

111日ぶりのファミキャンに行って参りました。







予約時に「9時からチェックイン可能です」とのことで

中央道の渋滞を考慮して自宅を6時に出発。

予想通り八王子~相模湖あたりが渋滞していました。





談合坂SAあたりは青空でした。









河口湖インターで降り、青木ヶ原樹海あたりを走行中。

霧がすごかったです。さすが「朝霧」高原。







「富士オートキャンプ場ふもと村」は有名な「ふもとっぱら」の奥にあります。

国道139号を右折し、もう少しというところで
















おおっ、これはふもとっぱらチェックイン渋滞か!

我々ふもとっぱらではないのに~、しばらく待つのかと思いましたが

5分くらいで抜けられました。















着きました、ふもと村。

あれっ、看板が折れている…この前の台風の影響でしょうか、

Google Earth対応でしょうか、真相はわかりません。





















本日はこちらのサイト。

10m×10mくらいでしょうか。

もっと広そうなサイトもありましたが全体的にこのくらいの広さでした。















今回は気分転換にレクタとアメドのオープンエア?スタイル。








日本の夏の風物詩、金鳥の蚊取り線香を念のため焚きましたが

蚊は1匹も見ませんでした。場所柄、蚊はいないのでしょうか。

その他の虫も少なく、キャンプ場特有の得体の知れない変な虫もいませんでした。

「虫が少ないキャンプ場です」とガルヴィオートキャンプ場ガイドに書いてあったことは

間違いなさそうです。














昼食はキャンプ飯の定番、レトルトカレー

育ち盛りな私はルーとご飯が多め!

「カレーとキャンプ」は「コーヒーと煙草」と同じくらい合うような気がします。











カレーの後は奥さんが大好きな信玄餅と挽いたコーヒーをいただきます。



























食後はカロリー消費のため、全員で場内&川&滝探検。

大きな木々の間に点在しているサイト。

この時は晴れていましたが、

この2日間は雨は降りませんでしたが

晴れたり曇ったりの連続でした。














カメラは今回、息子の遊び道具となりました(汗)。










透明度の高い川ですな~。

滝は結局どこにあるのかよくわかりませんでした(川を渡る?)。



















サイトに戻り、空いているサイトでバドミントンしたり、Switchでゲームしたり、

カメラで遊んだりしつつ、

場内のシャワーが微妙でしたので

車で30分かけて、日帰り入浴施設の「富士山天母の湯」に行きました。










ここが近隣で一番安かったことが選んだ理由です(大人410円、子供200円)。

温泉ではないようでしたが、特に気にしません。

行った時間がよかったのか洗い場待ちもなく

ゆっくりお湯に浸かることができました。

キャッシュバックの100円のコインロッカーもあります。
















ふもと村に戻る途中、セブンイレブン富士宮朝霧高原店に寄ると

薪が売っていました。







セブンイレブンの向かいには朝霧高原もちや。

ほお~遊具のそばにキャンプサイト、小さいお子さんがいる家族でしたら

こういうのもいいかもですね。(オートサイトではないようですが)




















ふもと村に戻り、本日の夕食はSUKIYAKIです。

中身はコストコで買った和牛切り落とし、玉ねぎ、長ネギ、しらたき。











肉は「きよらの卵」を付けていただきます。

SUKIYAKIと卵のコラボはやはり最高。

肉は当然美味しかったですが、玉ねぎもいい感じでした。



























夕食後の片付け後、ふもと村で買った薪(500円)で焚き火。

焚き火序盤は奥さんとトークしていましたが

静かになったと思い、














見てみると出ました~今回も奥さん定番の焚き火前椅子での寝落ち!

改めて「なんで焚き火の前で寝るの?」と聞いてみると

「焚き火は癒しの効果があるので眠くさせる」とのこと。

ほお~そういうことは、私はよくテレビの前で寝落ちしてしまいますが

テレビに癒されているのでしょうか??










途中、ふもと村の管理人のお父さんの名物?の場内放送

(管理棟は22時に終了、野良猫にゴミを荒らされないよう、等)を聞きつつ、

22時半には寝ました。












寝る前にアメドの前室を撮影。

今回、まともにアメド単独(今まではリビシェルと連結)で使用しましたが

アメドの前室って結構広いのがわかりました(気づくのが遅いっ)。

























翌朝は5時30分頃目覚めました。

いつもは一番最後に寝付く私ですが

今回初めて、一番最初に寝付いたようです。

夜は18度くらいだったでしょうか。

そんなに寒くなく、アメド内はむしろ若干暑かったです。












朝も挽いたコーヒーを淹れます。

う~ん、モーニングコーヒー!!


















ちょっと、ふもとっぱら方面へ朝のパトロールに出かけますか。













この2日間、富士山を全く見ませんでしたが

ふもと村の奥の毛無山はいい感じに霧がかかっていました。

ふもとっぱらの写真を撮ろうとしましたが、

道路のそばまでテントが張られており、無理でした。









もうすぐ秋ですね~。










そろそろサイトに戻りましょうか。

奥に見えるのは管理棟です。











朝食はまたまたお茶漬け、ですが

今回はコストコで買った永谷園(大容量)のお茶漬けです。

今までの大森屋?のお茶漬けと違い、

永谷園のお茶漬けは味がしっかりついています。
















チェックアウトは11時ですが、10時30分頃、ふもと村を後にしました。










相変わらず、ふもとっぱらは混んでいました。

例えるならば、バブル期の分譲住宅みたいな感じでしょうか。














3連休の中日、そのまま帰るのはもったいないので

入場料無料の「富士ミルクランド」に行ってみました。












但し、動物のエサ代や、その他遊具等は有料でした。

300円のエサを買って、ヤギさん、羊さんにエサをあげました。











締めにソフトクリームを食べて、その後どこかに寄ろうとしましたが

中央道の渋滞も嫌でしたので家に向かいました。




















《富士オートキャンプ場ふもと村 詳細》

【チェックイン】
13時

【チェックアウト】
11時

空いていればアーリー9時~可能なようです。

【料金】
5000円

今回、ガルヴィ10%オフクーポンが利用できましたので4,500円でした。








【サイト】
砂利サイト。地面は固めでした。

サイトによっては大きめの石がゴロゴロしているところがあり

普段は使っていないかもしれません。

今回は駐車場?となっていました。

広さは平均して10m ×10mくらいでしょうか。

総サイト60の内、電源サイトは15くらいだったでしょうか。

場内はやや傾斜していて、サイト毎に段差があったり、

木があったりしているので、

思いのほか、プライベート感はあります。

森の中で静かに癒されたい方にはおすすめ。





【炊事場】
場内に1か所あり。シンクは20くらいあったので

洗い待ちは発生しないでしょう。

お湯はでません。












【トイレ、シャワー】
場内に2か所あり。

入口は別ですが、男女トイレが一つの建物になっており

オープンな感じなので音とか気にする人は気にするかもです。

あと、大の鍵がかかりづらかったです。

奥さん情報ですと、女子もそのようでした。

男子は小が1つ、大が2つ(洋と和)。

シャワーはお金を入れるところが外にあります。









【ゴミ】
可燃、ビン、缶、ペットボトル、ガス缶、その他(プラ系?)、生ごみ等

ほとんどのゴミが捨てられます。






【管理棟】
管理棟には管理人?のお父さんと娘さん?がいて

受付等行っていました。

薪を管理等に買いに行った時、
 
お父さんのお孫さん?が手伝っていました。

家族経営?のキャンプ場でしょうか。

販売品は薪(500円)、花火、その他ちょっとしたもの。







【その他】
・今回3連休でしたが、空いているサイトもありましたので

 サイトの埋まり具合は8割くらいでしょうか。

 GW、お盆は分かりませんが

 連休でしたら直前でも予約できるような気がします。

・上述の通り、虫が少なかったです。

・子供が遊べるところは川くらいでしょうか。

あとは、空いているサイトでバドミントンとか。

・日当たりは良くないので

 前日雨⇒撤収日晴であっても乾燥撤収は難しそうです。

・奥さんは気に入って、リピしてもいいと仰っていました。

 息子も虫が少なめだったので気に入ってくれたかも。



やっぱりファミでキャンプが最高!

以上、富士オートキャンプ場ふもと村のレポでした~。




関連記事